Title list of 活動報告
みなさん、こんにちは!
二年生のなっつーです(*^^*)
今回、初めてブログを書かせていただきます!
ちょっとドキドキ…(´・ω・`)
さて、本日の活動はタイトル通りラジオ祭でした。
ラジオフェスティバルでした!
ラジオカーニバルでした!!
本日の活動です。
4限 922
・ラジオ(フリートーク)
・君影草の一年生オーディション
5限 922
・寄せ声ラジオ(フレンディア)
・寄せ声ラジオ(人魚姫)
という感じでした。
ラジオは皆さん楽しそうにやっておりました。フリートークでは、一年生もしっかり喋れてましたよ!賑やかでした~!
ボイスドラマはできませんでしたが、今日も充実した活動でした(*・ω・)ノ
来週も、蒸し暑さに負けず頑張っていきましょう!
以上、なっつーでしたぁ(・ω・)
二年生のなっつーです(*^^*)
今回、初めてブログを書かせていただきます!
ちょっとドキドキ…(´・ω・`)
さて、本日の活動はタイトル通りラジオ祭でした。
ラジオフェスティバルでした!
ラジオカーニバルでした!!
本日の活動です。
4限 922
・ラジオ(フリートーク)
・君影草の一年生オーディション
5限 922
・寄せ声ラジオ(フレンディア)
・寄せ声ラジオ(人魚姫)
という感じでした。
ラジオは皆さん楽しそうにやっておりました。フリートークでは、一年生もしっかり喋れてましたよ!賑やかでした~!
ボイスドラマはできませんでしたが、今日も充実した活動でした(*・ω・)ノ
来週も、蒸し暑さに負けず頑張っていきましょう!
以上、なっつーでしたぁ(・ω・)
PR
ちっすちっす! しょうがだすよ。
梅雨入りしたはずなのにめっさ天気よくてうだうだしちゃってます。皆様いかがお過ごしでしょう?
ま、降ってようが降ってなかろうがうだうだしてますけどね。←駄目人間
例に漏れずさっくりいくよ!
本日の活動メニュー
4限
・ある日のこびとたち~イエローとオレンジ~
・浦島太郎の受難
・涙色道化師
・ラジオ(フリートーク)
5限
・フレンディア 7話
・山田家の一日 ~ママのお姉ちゃんがやってくる~
・辻斬り
・浦島太郎の受難
・ハッピーリーフ
・白黒シンデレラ
・ネヴァーランド
・人魚姫がツンデレになった件
うわ、多い(笑)
いや、やろうと思えばもっといろいろできたかな?
4限ラストのほうはざらめさん率いるフリートークでしたね!
私は推敲したりされたりしてたのでちゃんと聞いてなかったですが(ごめんね)、一年生で早くもHNを変えた人がいましたね。
でも、変えるなら今のうちだと思うよ…(遠い目)
今のうちだよ!!
5限は…なんか脚本書いた人偏ってますね…(゜-゜)
シリアス・ギャグが入り乱れてましたね。ギャグは(悪のり含め)アドリブ大会になったりするので、やってても聞いてても楽しいです。
シリアスは…心構えをしてから聞きたいです(笑)。
人数が多い脚本が多いけどなかなか揃わず…でも、個人的にはハッピーリーフが全員揃って出来たので満足です。双子可愛いよ双子。
さて、ダラダラ続けずにここいらで切りますか。
以上、6限のISガイダンスで精神ゲージこりごり削られたしょうがですた!
梅雨入りしたはずなのにめっさ天気よくてうだうだしちゃってます。皆様いかがお過ごしでしょう?
ま、降ってようが降ってなかろうがうだうだしてますけどね。←駄目人間
例に漏れずさっくりいくよ!
本日の活動メニュー
4限
・ある日のこびとたち~イエローとオレンジ~
・浦島太郎の受難
・涙色道化師
・ラジオ(フリートーク)
5限
・フレンディア 7話
・山田家の一日 ~ママのお姉ちゃんがやってくる~
・辻斬り
・浦島太郎の受難
・ハッピーリーフ
・白黒シンデレラ
・ネヴァーランド
・人魚姫がツンデレになった件
うわ、多い(笑)
いや、やろうと思えばもっといろいろできたかな?
4限ラストのほうはざらめさん率いるフリートークでしたね!
私は推敲したりされたりしてたのでちゃんと聞いてなかったですが(ごめんね)、一年生で早くもHNを変えた人がいましたね。
でも、変えるなら今のうちだと思うよ…(遠い目)
今のうちだよ!!
5限は…なんか脚本書いた人偏ってますね…(゜-゜)
シリアス・ギャグが入り乱れてましたね。ギャグは(悪のり含め)アドリブ大会になったりするので、やってても聞いてても楽しいです。
シリアスは…心構えをしてから聞きたいです(笑)。
人数が多い脚本が多いけどなかなか揃わず…でも、個人的にはハッピーリーフが全員揃って出来たので満足です。双子可愛いよ双子。
さて、ダラダラ続けずにここいらで切りますか。
以上、6限のISガイダンスで精神ゲージこりごり削られたしょうがですた!
あ、別に活動報告とは関係ないです。今、横でピッコロ先輩が呟いてました。常磐線は今日も混んでます。座れて良かった。しゅうです。
本日は先日の放研超会議から初めての活動です。先輩方が発声練習の用紙を作って下さいました!基礎発声や「外郎売り」などの入ったものです。練習により一層力が入りますね!
さて、そんなわけで新しい(?)発声練習を終えた後は、読み合わせをしました。
4限では、『白黒シンデレラ』(代役を入れ、2回)『Nero o Bianco』をしました。私は『白黒シンデレラ』の方に参加しましたが、1年生が上手すぎて…(´Д`;)
5限では、寄せ声ラジオのディケイレスハートを収録しました。『卒業』以来のMC…緊張しました…。「トラブル」が多発…?しましたが、個人的にはすごく楽しかったです!ありがとございました!そして、読み合わせもしました!『山田家の一日』『人魚姫がツンデレになった件』です。『山田家』の方は1年生に代役を頼んで読み合わせをしていました。『山田家』…全員本役で合わせたいですね…。『人魚姫』の方は姉1が苦労していたようです。声を変えて演技するって難しいですよね…。かく言う私も苦労しております(^^;)
そんなこんなで、個人的には充実した活動ができたと思ってます。皆さんはどうでしたか?
学祭、Nコンに向けて頑張って行きましょう!
以上、予習が終わらないしゅうでした!
本日は先日の放研超会議から初めての活動です。先輩方が発声練習の用紙を作って下さいました!基礎発声や「外郎売り」などの入ったものです。練習により一層力が入りますね!
さて、そんなわけで新しい(?)発声練習を終えた後は、読み合わせをしました。
4限では、『白黒シンデレラ』(代役を入れ、2回)『Nero o Bianco』をしました。私は『白黒シンデレラ』の方に参加しましたが、1年生が上手すぎて…(´Д`;)
5限では、寄せ声ラジオのディケイレスハートを収録しました。『卒業』以来のMC…緊張しました…。「トラブル」が多発…?しましたが、個人的にはすごく楽しかったです!ありがとございました!そして、読み合わせもしました!『山田家の一日』『人魚姫がツンデレになった件』です。『山田家』の方は1年生に代役を頼んで読み合わせをしていました。『山田家』…全員本役で合わせたいですね…。『人魚姫』の方は姉1が苦労していたようです。声を変えて演技するって難しいですよね…。かく言う私も苦労しております(^^;)
そんなこんなで、個人的には充実した活動ができたと思ってます。皆さんはどうでしたか?
学祭、Nコンに向けて頑張って行きましょう!
以上、予習が終わらないしゅうでした!
どもども、しょうがです。
最近「しょうがない」って言葉に変に敏感になってきました。ま、しょうがないよね。
さっくり行きますおー。
ちょっと長いから全部読まなくてもよいよ!
本日のメニュー
4限(922)
・フレンディア9~13話
・他読み合わせ
5限(922)
・ネバーランド
・セリフランダム1発録り
その後
放研超会議
私は就活講座行ってたので5限からの参加でした。くそう。
たぶん、ホントはもっとあったと思いますが把握しきれず申し訳ない。です。はい…情報提供してくだされば追加してくれると思います。紅葉が。
フレンディアは結構ぶっ通しでやったみたいですね。お疲れさまです。そこそこ人数がいたりしたんですかね?
参加したかったなぁ…代役とかいたんですかね? 自分以外の人がやるとドンなふうになるか気になります。あ、でもそんなに掛け合いないから飛ばされたかも。
(華麗に飛ばしました by紅葉)
5限のセリフランダム1発録り(仮名称)は、紙切れに一人ひとつくらいセリフを書いてランダムに配って、そのまま順番に1発録りしていくというものです。あってる?
シチュエーション指定とかもあって面白いです。とくに、書いた意図とは違う風に読まれたりすると、「あ、こうやって読むんだ」とか「まさかすぎるww」みたいな感じになったりします。読む方も「どんな感じに読めばいいんだろう?」とか「ほんとは○○だろうけど…よし、わざと違うように読んでやろう!」など、書いた人の意図を考えたり汲んだり蹴っ飛ばしたりすることもできるかと。また、セリフの前後を想像するとまた違った感じになったりするんでしょうね。
たったひとつのセリフでもやって楽しい、聞いて楽しい。
演技の幅も、想像の幅も広がるの、かな…?
最近「しょうがない」って言葉に変に敏感になってきました。ま、しょうがないよね。
さっくり行きますおー。
ちょっと長いから全部読まなくてもよいよ!
本日のメニュー
4限(922)
・フレンディア9~13話
・他読み合わせ
5限(922)
・ネバーランド
・セリフランダム1発録り
その後
放研超会議
私は就活講座行ってたので5限からの参加でした。くそう。
たぶん、ホントはもっとあったと思いますが把握しきれず申し訳ない。です。はい…情報提供してくだされば追加してくれると思います。紅葉が。
フレンディアは結構ぶっ通しでやったみたいですね。お疲れさまです。そこそこ人数がいたりしたんですかね?
参加したかったなぁ…代役とかいたんですかね? 自分以外の人がやるとドンなふうになるか気になります。あ、でもそんなに掛け合いないから飛ばされたかも。
(華麗に飛ばしました by紅葉)
5限のセリフランダム1発録り(仮名称)は、紙切れに一人ひとつくらいセリフを書いてランダムに配って、そのまま順番に1発録りしていくというものです。あってる?
シチュエーション指定とかもあって面白いです。とくに、書いた意図とは違う風に読まれたりすると、「あ、こうやって読むんだ」とか「まさかすぎるww」みたいな感じになったりします。読む方も「どんな感じに読めばいいんだろう?」とか「ほんとは○○だろうけど…よし、わざと違うように読んでやろう!」など、書いた人の意図を考えたり汲んだり蹴っ飛ばしたりすることもできるかと。また、セリフの前後を想像するとまた違った感じになったりするんでしょうね。
たったひとつのセリフでもやって楽しい、聞いて楽しい。
演技の幅も、想像の幅も広がるの、かな…?
こんばんは、紅葉です。タイトルは活動中の読み間違いから。ただしくは「ちっ」です。遠目で見たら「もっ」って見えたんです…。
さてさて。昨日も活動だったんですが、いつも以上に人が集まりました!ほんと…あの…何人いたのって感じで…びっくりしました。
そして最初に謝らなくてはならないことがあります。今回読み合わせした作品をメモするのを忘れてしまいました…。大体いつもと同じ作品だったのでそんな感じだと思ってください。
4、5限と922教室での活動でした。まずは4限。
三年生は何故か一発目からギャグをやったんですよねぇ…息抜きで書いた作品で、キャストにどれだけ無茶ぶりをするかってのを第一に書いたものです(`・ω・´)しかし無茶ぶりと言う程困ってなかったですねぇ…さすがです。収録予定はなかったんですが、しょうがさんが収録してって言ったので収録することにしますw
その後はシリアスな作品の読み合わせをしました。一、二年生は過去作品の読み合わせをしましたね。
休憩をはさんで5限。
紙にひとりひとり好きな台詞(版権もあり)を書いて、それをシャッフルして各々引き、収録するというゲームをしました。いやぁ…なんかもうすごかったですね。大体が版権だった気がします。元ネタ分からないとすっごく困るという…wwちなみに私も版権の台詞を書きました。あれを噛まないで言えるとか…恐るべし一年生…。
とにかく賑やかで楽しい一日でした。
次の活動日には放研超会議もひらかれます。ある意味一年のスタートなんでしょう。
気がつけばもう5月も終わりますねぇ…あと半年。長かったような、短かったような。最後まで楽しんで、精一杯頑張りたいと思います。
ではでは、また近いうちに。
紅葉
さてさて。昨日も活動だったんですが、いつも以上に人が集まりました!ほんと…あの…何人いたのって感じで…びっくりしました。
そして最初に謝らなくてはならないことがあります。今回読み合わせした作品をメモするのを忘れてしまいました…。大体いつもと同じ作品だったのでそんな感じだと思ってください。
4、5限と922教室での活動でした。まずは4限。
三年生は何故か一発目からギャグをやったんですよねぇ…息抜きで書いた作品で、キャストにどれだけ無茶ぶりをするかってのを第一に書いたものです(`・ω・´)しかし無茶ぶりと言う程困ってなかったですねぇ…さすがです。収録予定はなかったんですが、しょうがさんが収録してって言ったので収録することにしますw
その後はシリアスな作品の読み合わせをしました。一、二年生は過去作品の読み合わせをしましたね。
休憩をはさんで5限。
紙にひとりひとり好きな台詞(版権もあり)を書いて、それをシャッフルして各々引き、収録するというゲームをしました。いやぁ…なんかもうすごかったですね。大体が版権だった気がします。元ネタ分からないとすっごく困るという…wwちなみに私も版権の台詞を書きました。あれを噛まないで言えるとか…恐るべし一年生…。
とにかく賑やかで楽しい一日でした。
次の活動日には放研超会議もひらかれます。ある意味一年のスタートなんでしょう。
気がつけばもう5月も終わりますねぇ…あと半年。長かったような、短かったような。最後まで楽しんで、精一杯頑張りたいと思います。
ではでは、また近いうちに。
紅葉
カレンダー
フリーエリア
最新CM
プロフィール
HN:
大正大学放送研究会
性別:
非公開
ブログ内検索
P R